バイタリティストが教えてくれるおすすめのプロテインと飲み方

【住友生命Vitality】プロテイン トリセツ

以前Vitality仲間のびっくりこんちゅがこんなツイート(つぶやき)をしていました。

 私もプロテインに興味があります。でも今はそこまで必要に感じていません。だけどいざ必要になった時この情報を見れるようにしておきたいと思ったのでブログの記事としてまとめておこうと思いました。

※Twitterの性質上過去の情報はどんどん探しづらくなります。

※今回Twitterのツイートは無断で使用いています。もし問題があれば連絡いただければ対処します。
(いつもは承諾を得ているのですが…多すぎて…バイタリティストということで許していただけたら幸いです)

目的別にプロテインを選ぶ

  • 筋肉をつけたいのなら「ホエイプロテイン」
  • ダイエットや美容目的なら「ソイプロテイン」
  • ホエイ・ソイ・カゼインが全部混ざっている「ランナープロテイン」

筋肉をつけたいのなら「ホエイプロテイン」

ダイエットや美容目的なら「ソイプロテイン」

※ゆうさんが飲んでいるソイプロテインのベリー味は会員制ということで代わりにAmazonで評価が良かったソイプロテインを紹介しています。

ホエイ・ソイ・カゼインが全部混ざっている「ランナープロテイン」

画像元:Amazon

会員制のプロテイン

プロテインの飲み方

 プロテインの飲み方はドリンクタイプでしたらそのまま飲めますし、粉タイプでしたら何かと割って飲みます。またプロテインをスイーツにして摂取する方法があるみたいです。

ドリンクタイプ

粉タイプの飲み方

  • お湯で割る
  • 牛乳で割る
  • 豆乳で割る

・お湯で割る

・牛乳で割る

・豆乳で割る

プロテインをスイーツとして摂取する

気を付けること

プロテインを選ぶ際はアレルギーに注意する必要があります。

  • ホエイ→乳
  • ソイ→大豆 

まとめ

 いやーみなさん日頃からプロテインを飲んでいるんですね。こうやって読んでいると試したくなる(笑) 今回プロテインについて紹介しましたが、ネットだとどうしてもうさんくさい感じがしてどれを選べばいいか正直分かりませんでした。

だけどここで紹介した人たちは「住友生命Vitality」に加入している人たちなのでなんか親近感がき信頼できるので紹介させていただきました。

ということで少しでも参考になれば幸いです。ではでは。

初めてプロテインに挑戦するなら「ザバス・バニラ味」がおすすめらしいです。

コメント

お散歩でお小遣い稼ぎ
画像元:モッピー

 少し手間や時間はかかるけど、条件を達成すれば1,350円分のポイントが獲得できます。その名は「ドラゴンクエストウォーク」 条件は新規アプリインストール後、【ストーリー第6章10話クリア】です。早い人だと18日で達成。大体の人は2カ月ほど。のんびりやってみるのもいいのではないでしょうか。※2023年1月時点

ドラゴンクエストウォークをアプリなのですが、ポイントサイトを経由することでポイントを獲得することができます。おすすめのポイントサイトはモッピーです。おすすめの理由は、まず高報酬!他のポイントサイトだと1,350円分以下です。(2023年1月時点)そして何より信頼あるポイントサイトなので安心。運営歴20年近くで延べ会員数1,000万人が登録しています。私も登録しています。

やってみて面倒くさそうだったらやめたらいい。このくらい軽い気持ちでやってみましょう。≫ドラゴンクエストウォーク

モッピーの登録はこちら

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

タイトルとURLをコピーしました