【住友生命Vitality検討中の方へ朗報】誰でも半年でゴールド達成できる可能性がうまれました

初年度 半年でゴールド 達成しやすくなったって トリセツ

先日住友生命Vitalityからメールが届きました。

2021年3月31日以降、会員年度1年目の活動のポイント加算の申込期限到来前のご契約を対象に、Vitalityご加入前の健康診断等をポイント獲得対象といたします。また、すべてのVitality会員を対象に、健康診断等の受診日の変更の取扱いを行います。

①Vitalityご加入前の健康診断等のポイント対象化 
Vitality健康プログラム契約のご加入前1年以内に受診された健康診断・予防についてもポイント付与の対象となります。(従来はご加入後の実施分のみが対象)

参考サイト Vitality ご加入前の健康診断等のポイント対象化等について(PDF)

つまりどいうことかというと

「誰にでも半年でゴールド達成が可能な状態になった」

ということです。

今までは加入する前の健康診断・予防に関するポイントは反映されませんでした。

しかし今回の改定で加入前に受けた健康診断や予防に関するポイントが反映されることになりました。

これって私にとってうらやましい改定です。私というより現在加入している方々はみな「いいなぁ」と思っています。

半年でゴールド達成するのって容易ではないし、何より初年度開始月から半年以内に健康診断を受けなければ絶対にゴールド達成できなかったからです

人によっては加入して半年以降に健康診断を受ける人もいると思います。まぁ私がそうなんですけどね。だから人によっては絶対に半年ではゴールド達成できなかったんです。

そもそも半年でゴールド達成する意味は何か。それは大きく4つあると思います。

半年でゴールド達成するメリット
  • 2年目の保険料が2%下がる
  • Hotels.comの特典が使えて40%OFFになる(Expediaにリワードの変更がありました)
  • 立て続けに特典を受けられる
  • 運動が習慣化する

2年目の保険料は初年度の半年間のVitalityポイントで決まります。

ちなみに私は当初ルールをいまいち理解していなくてブロンズで終わりました。 ≫ 【Vitality】2年目から保険料を安くしたいなら1年目の最初の半年間はとにかく運動をする

それに半年でゴールド達成すると自然に3年目の保険料がさらに2%下がります。というのも1年目のVitalityポイントによって3年目の保険料が決まるからです。(半年でゴールド達成をするということはその年の1年間のトータルもゴールド達成していることになるので)

  • 加入して半年 → 2年目の保険料に影響
  • 加入して1年目 → 3年目の保険料に影響
  • 加入して2年目 → 4年目の保険料に影響

となります。なので加入して半年でゴールド達成する意味合いは大きいかと思います。

それでゴールド達成するといろいろな特典を受けられるのですがその中でも「Hotels.com」の40%OFFは嬉しいです。※ゴールドではなくてもVitality会員だと割引があります。

サイト Hotels.com特典ご利用ガイド

実際に体験した記事がこちらです。≫【住友生命Vitality】Hotels.comで予約したら本当に割引されるのか

またHotel.comの特典だけではなく、

  • スタートダッシュ(加入して3か月以内に達成するとご褒美)
  • ステータスアップ(ステータスが上がるたびにご褒美)
  • アクティブチャレンジ(1週間の目標を達成するとご褒美)

と状況に応じて特典を受けられます。

サイト スタートダッシュ特典

私の記事 最近Vitalityに加入した人は「スタートダッシュ」という特典がありますので要チェックですよ!

サイト ステータスアップ

私の記事 Vitalityステータスアップ特典の通知が来た!

サイト アクティブチャレンジ特典ご利用ガイド

私の記事 アクティブチャレンジ(カテゴリー)

そして何より半年間でゴールド達成を目指すということは少なくとも半年間運動し続けるということだから運動が習慣化されているはず。これが一番のメリットだと思います。一人で運動を始めてもなかなか続かないけど、特典欲しさに続けられるといううまくできた仕組み。

またTwitterでもLINEのオープンチャットでもバイタリティストの交流があるから続けられる要因でもあると思います。※ほかにはRuntripというランナーやウオーキングする人が投稿するアプリもありますし、Parkrunというイベントも各地で行われています。

> Runtrip

> Parkrun

ということで

「よっしゃー!半年でゴールド達成してやるー」

と思った方、頑張って挑戦してみて下さい。

「私は自分のペースでやるー」

っていう人はとにかく最初は頑張って運動しましょう。

以下の特典を体験するとやる気が俄然がぜん出ると思います。

  • スタートダッシュ(加入して3か月以内に達成するとご褒美)
  • ステータスアップ(ステータスが上がるたびにご褒美)
  • アクティブチャレンジ(1週間の目標を達成するとご褒美)

ということで今回は

【住友生命Vitality検討中の方へ朗報】誰でも半年でゴールド達成できる可能性がうまれました

をお伝えしました。

少しでも参考になれば幸いです。ではでは。

2つ目の変更点も書きましたのでこちらも参考にしてみてください。

あわせて読んで

【住友生命Vitality】いろんな事情で健康診断のポイントがもらえないと思っていた人 ちょっと待って!

コメント

お散歩でお小遣い稼ぎ
画像元:モッピー

 少し手間や時間はかかるけど、条件を達成すれば1,350円分のポイントが獲得できます。その名は「ドラゴンクエストウォーク」 条件は新規アプリインストール後、【ストーリー第6章10話クリア】です。早い人だと18日で達成。大体の人は2カ月ほど。のんびりやってみるのもいいのではないでしょうか。※2023年1月時点

ドラゴンクエストウォークをアプリなのですが、ポイントサイトを経由することでポイントを獲得することができます。おすすめのポイントサイトはモッピーです。おすすめの理由は、まず高報酬!他のポイントサイトだと1,350円分以下です。(2023年1月時点)そして何より信頼あるポイントサイトなので安心。運営歴20年近くで延べ会員数1,000万人が登録しています。私も登録しています。

やってみて面倒くさそうだったらやめたらいい。このくらい軽い気持ちでやってみましょう。≫ドラゴンクエストウォーク

モッピーの登録はこちら

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

タイトルとURLをコピーしました