【住友生命Vitality】特典(リワード)が追加されました。年間最大3,600円分相当のVitalityコインがもらえる。

※本ページはプロモーションが含まれています

ステータスアップ 特典・リワード

 これはすごい!年間最大3,600円分相当のVitalityコインがもらえる。(50歳以上の方は4,800円分相当)

その名も、ステータスアップ特典

サイト ステータスアップ特典

Vitalityコイン

Vitalityコインは、

Vitalityコイン交換先(2022年1月現在)

に交換することができます。

私はAmazonをよく利用するのでAmazonギフト券は嬉しい。

それでどのタイミングでVitalityコインがもらえるかと言うと、

Vitalityコインをもらうタイミング

  • 1回目
    ブロンズに到達

    当月Vitalityポイント12,000以上達成。

  • 1回目
    翌月末までにメール配信

    メールに記載された手順に従って手続き。

  • 1回目
    VitalityコインGet!

    49歳以下は1,200コイン

    50歳以上は2,400コイン

  • 2回目
    シルバーに到達

    当月Vitalityポイント20,000以上達成。

  • 2回目
    翌月末までにメール配信

    メールに記載された手順に従って手続き。

  • 2回目
    VitalityコインGet!

    年齢関係なく1,200コイン

  • 3回目
    ゴールドに到達

    当月Vitalityポイント24,000以上達成。

  • 3回目
    翌月末までにメール配信

    メールに記載された手順に従って手続き。

  • 3回目
    VitalityコインGet!

    年齢関係なく1,200コイン

サイト Vitalityコイン

ということです。既にVitalityを始めてて各ステータスに到達している方は、

2020年4月末日にステータスアップを達成した場合のステータスアップをお知らせするメールの配信時期およびVitalityコイン付与時期については、2020年5月~6月末日とします。

ということでなので、2020年5月~6月末日まではおとなしく待っていましょう。

注意すること

注意することは2つ。

  • まず1つ目は、Vitalityコインの有効期限は入手して2年経過後の3月末までです。なので、忘れずに交換しましょう。
  • 2つ目は、会員年度の末日における会員の満年齢に基づいて判断する。これは49歳か50歳かという話しです。

Vitalityコインが3,600コインもらえるのか4,800コインもらえるのか。しっかり確認しておきましょう。

最後に

いやーこれでさらにゴールドを目指す目標ができた。

ゴールドになると以下のサービスが受けられます。

  • 保険料が2%安くなる
  • Hotels.comの宿泊代が40%引き
  • Vitalityコインが満額の3,600円分になる
    (50歳以上は4,800円分)

よし頑張ろう!ではでは。

合わせて読みたい記事 Vitalityステータスアップ特典の通知が来た!

コメント

  1. ねこむすめ より:

    こんにちは。
    来月か再来月にバイタリティを始めます。保険の更新で見直したら勧められました。

    つきましては、お分かりになりましたら教えてください。

    Fitbitのcharge3を購入しました。後継が出たみたいでお安くなったので、思いきって。

    ①Fitbitアプリに一部課金される項目はありますか?ダウンロード自体は無料?

    ②同期をとるにはBluetoothが必要ですか?Wi-Fiやデータ通信の環境では不可能?

    アナログ派なのにスマートウォッチなんて大丈夫かなぁと不安になりました。説明書もないみたいですし。健康のためにはよいシステムと思うのですが。

    くろぶちさんのブログは分かりやすいです( ´∀`)

    宜しくお願いします!

    • curobuchi curobuchi より:

      ねこむすめさん、こんにちは。

      もう少しでVitality仲間ですね♪
      それといつもブログ読んで下さってありがとうございます。

      では質問の返答ですが

      ⓵アプリのインストール(ダウンロード)は無料です。課金もありません。

      ⓶同期はBluetoothが必要です。
      必要ですが、現在ほとんどのスマホやスマートウオッチに備えらている機能ですので改めて準備する必要はありません。

      Wi-FiもBluetoothも無線LAN規格ですが用途が違います。
      今回の場合スマホとスマートウオッチの同期はBluetoothになります。

      アナログ派で心配かもしれませんが、ガラケーからスマホに替えたことを思えば現在スマホを操作できているので大丈夫です。

      Fitbitのcharge3を購入されたんですね。
      イイですね~。

      これから一緒にVitalityを楽しみましょう♪

 スマホやスマートウォッチを同時に補償できる保険。それがモバイル保険!月額700円で最大3台まで端末登録できて年間最大10万円まで補償してくれます。



修理費用全額保証【モバイル保険】

※ モバイル保険は購入から1年未満の機器が登録可能です。購入から1年以上経過している場合も、メーカーやキャリアの補償サービスに加入していれば、登録が可能となっています。

タイトルとURLをコピーしました