先日、住友生命の「Vitality」(バイタリティー)に保険内容を変更して、会員登録のメールが届きましたので早速住友生命の「Vitality」と「S Health」というアプリを連動、同期してみました。
私のスマホは格安スマホで「HUAWEI P9 lite」を使っています(2018年9月)。スマホが原因かはわかりませんが、うまくできなかったところもありましたのでそこも紹介したいと思います。
住友生命 「Vitality」アプリ
Google playで「Vitality」と打ち込んでください。
インストールします。
開きます。
初回会員登録のところをタップします。
※「タップ」とは、指先で軽くスマホの画面にタッチして操作することです。
各項目すべてに記入します。
メールアドレスは、契約時登録したメールアドレスを打ち込みましょう。
登録コードは、契約時に登録したメールに約1週間ほどでVitalityからメールで送られてきます。
最後に「初回会員登録」をタップして終了です。
「S Health」 アプリダウンロード
続いて、「S Health」アプリをダウンロードします。
インストールをタップしたら、
すべてに同意の✔マークをつけて、「次へ」をタップします。
「許可」をタップします。
毎回思うのですが、なぜ「連絡先へアクセス」にするアプリが多いんでしょうかね。
今回は「galaxyのアカウントにサインインしているかどうか確認するため」とありますが、それだったら、あとでgalaxyアカウントを持っている人はログインして、持ってない人は新規作成をするだけでいいと思うんですが、、、個人情報が欲しいのかなって思ってしまします。
ちなみに次のステップで、私は連絡先を同期していません。
サインインをクリックすると同期しますので、同期をしたくない人は「スキップ」をタップしてください。私は「スキップ」をタップしました。
これで、「S Health」のダウンロードは終了です。
Galaxyのアカウントをつくる
S Healthのアプリを開くと、下図の画面が出てきます。
右上の赤枠を押すと、
「設定」と出てきますので、タップします。
「Galaxyアカウント」をタップします。
下にスクロールすると、「新規アカウントを作成」がありますので、タップします。
すべて記入し、「続行」をタップします。
それで、電子メールに登録したアドレスに確認メールが届きます。
「アカウントを確認」をタップします。これで、Galaxyのアカウントが作成されました。
S Health から Vitality に許可を出す
続いて、S Healthのアプリ画面に戻り、設定から、
「データ権限」をタップしてください。
次に、Vitalityのところをタップしてください。
赤枠のところを「ON」にしてください。
そして次が登録初期のときうまくできなかったところです。
赤枠のところが表示されませんでした。
Vitalityのサポートセンターに問い合わしたら、
「アプリを一度アンインストールして、再度インストールしてみて下さい」と言われてやってみたのですが、出なかったんですよね。
「プログラムを調整してみますのでしばらくお待ちください」と言われ、5日後に、もう一度アンインストールして、再度インストールしたら表示されました。
もし表示されなかったら、一度アンインストールして、再度インストールしてみて下さい。
VitalityからS Healthに接続する
Vitalityのアプリを開きます。
接続・同期をタップします。
接続するをタップします。
次の画面で「S Healt(アプリ)を選びます。次に、「ON」のところを緑色にします。
ここも登録初期不具合がありました。
本来なら下にスクロールできるのですが、私の場合「完了」しかなく、完了しても完了されませんでした。なので、Vitalityのアプリも一度アンインストールして再度インストールしたら下にスクロールができて赤枠が表示されました。
ここも緑色にして「完了」をタップします。
「今すぐ同期」をタップして、下に「同期に成功しました!」
と表示されれば終了です。これで「Vitality」と「S Healt」が同期できました。
最後に
結構やることがあって大変ですよね。これで、「Vitality利用料 月額800円(税抜)」って高いと思うのですが。設定は我々加入者がやるのに。
ヘルスケアアプリだってすべて提携先のアプリだし、ウェアラブルデバイスだってすべて別会社であり、自前じゃないんですよね。なのに税抜き800円って。徴収したお金をどこで使うの?って疑問に思ってちゃいます。 ≫ Vitality利用料880円(税込)!?高くねぇ~? だけどさ…
一応「将来Vitality利用料は変更する可能性があります」と説明書に記載されていたので、下がることを期待したいと思います。
と、最後は愚痴っぽくなりましたが、1人でも参考になれば幸いです。
ーーー 追記 ーーー
せっかく設定したのですが、「S Health」ではポイントが貯まりにくいことが分かりました。≫ S Healthでは歩数のポイントが貯まらない
なのでスマートウオッチを購入することをおすすめします。≫ 【気になる】住友生命のVitality(バイタリティ)で同期できるスマートウオッチ(ウェアラブルデバイス)4選
ーーー ーー ーーー
コメント