住友生命Vitalityが7周年ということで、
「Vitality 7th Anniversary キャンペーン ~Move Forward!~」が始まりました。
その中に気になるイベントがひとつ。
「のる活チャレンジ」です。
対象期間中にVitalityアプリと接続したオムロンヘルスケアまたはガーミンの体組成計でBMIの測定をした方に、Vitalityコインをプレゼント!週1回以上BMIを測定すれば達成です。
内容はとてもシンプル。
対象期間中、Vitalityアプリと接続したオムロンヘルスケアまたはガーミンの体組成計で週1回以上BMIを測定すればOK。達成するとVitalityコインがもらえます。

これ…やる価値アリ!
しかも、Vitality会員はオンラインストアで体組成計を特別割引価格で購入可能。
さらに、今回のチャレンジで獲得できるコイン数を計算してみると…
- イベント期間は2025年7月28日~2026年3月29日まで
- 毎週1回測定すれば 全35週
- 1週200コイン × 35週 = 7,000コイン
体組成計は6,980円で購入したので、
実質無料どころか、ちょっと得する計算に。
※期間限定特典の利用条件
本特典は、Vitality健康プログラム(標準プラン・家族プラン・ライトプラン)の会員がご利用いただけます。Vitality健康プログラム(スマートプラン)の会員はご利用いただけません。
注文から到着までのドタバタ
ただし問題がひとつ。
注文しようと思ったら、行動の早いバイタリティストたちのおかげで(?)、
発送が遅れるとの案内が…。(2025年7月25日時点)

イベント初回期間は7月28日~8月3日。
「間に合わなかったら初週のコインを逃すかも…」とちょっと焦りました。
結果、8月1日昼過ぎに到着!
でも仕事でバタバタしていたので、設定できたのは翌日。
すぐにVitalityアプリと連動し、初測定。
ギリギリでしたが、なんとか初週クリア!

妻もバイタリティストなんだけど…?
実は妻もVitality会員。
一緒にやれば+7,000コイン。
住友生命としてもこういうケースは想定内なんでしょうが、
もし本当に妻の分もVitalityコインが貰えたら…ラッキーです。
最後に
今回の「のる活チャレンジ」、
健康管理のきっかけにもなるし、
実質無料で体組成計まで手に入るので、
Vitality会員ならぜひ参加する価値ありだと思います。
コメント