【住友生命Vitality】を始めて3か月間で得られたアクティブチャレンジの特典

アクティブチャレンジ

 住友生命Vitalityに加入して3か月が経ちました。加入した初期はスマートウォッチ(ウェアラブルデバイス)を購入するのがもったいなくて、スマートフォンアプリ「S Health」を使っていましたが、全然ポイントが貯まらず、覚悟を決めてスマートウォッチを購入しました。 ≫ 【気になる】住友生命のVitalityで同期できるスマートウオッチ4選

あわせて読んで

【Vitality】S Healthでは歩数のポイントが貯まらない

 結果的にはスマートウォッチを購入して本当によかったです。ちゃんと計測ができるようになったため、ポイントがたまるたまる。 ≫ Polar(ポラール)A370でどれだけVitalityのポイントが貯まるか

ポイントが貯まることにより将来的に保険料が下がるのですが、今回の本題である「アクティブチャレンジ」でも大きな影響が出ました。【Vitalityアクティブチャレンジ】1年間で獲得した特典(リワード)

アクティブチャレンジでのプレゼント商品

アクティブチャレンジは1週間で指定されたポイントを獲得したら商品がもらえます。

具体例 1週間で140ポイント貯めたらルーレットを回して商品がもらえる。

上図がルーレットです。

そして、今のところ

アクティブチャレンジの週間特典(2022年8月現在)
  • スターバックス コーヒーのドリンクチケット500円分
  • ローソンのNL グリーンスムージー
  • ローソンのNL のむヨーグルト各種
  • ローソンのNL素焼きナッツ各種
  • ローソン MACHI café もしくは オリジナル お茶各種
  • ファミリーマートのファミマ ペットボトルお茶各種
  • 各種団体に寄付

のいずれかがもらえます。

2019年1月時点
  • スターバックス ドリンクチケット500円引き券
  • ローソン スムージー各種
  • ローソン MACHI cafe(S) ※100円分

合わせて読みたい記事 【住友生命Vitality】アクティブチャレンジの特典が広がりました!コーヒーが飲めない人もこれでひと安心 

実際どのぐらい獲得できたのか

10月
週間目標 140ポイント ローソン MACHI cafe
週間目標 120ポイント ローソン スムージー

11月
週間目標 120ポイント スターバックス 500円引き券
週間目標 160ポイント ローソン MACHI cafe
週間目標 200ポイント ローソン MACHI cafe
週間目標 240ポイント スターバックス 500円引き券
週間目標 280ポイント ローソン スムージー

12月
週間目標 280ポイント ローソン MACHI cafe
週間目標 280ポイント ローソン スムージー
週間目標 280ポイント スターバックス 500円引き券
週間目標 280ポイント ローソン MACHI cafe

 私はスマートウォッチを購入してから毎週アクティブチャレンジを達成しています。そして今のところ5週連続で280ポイントが週間目標として表示されています。

280ポイントが達成できるぎりぎりのラインかな。これが300ポイントに引き上げられたらかなり達成するのが難しくなるかなと。

アクティブチャレンジの週間目標は「過去の目標達成状況に応じて毎週見直しされます」と公式サイトに書かれています。なので週間目標が達成されないとポイントが下がり、達成すると週間目標ポイントが上がります。

※追記:アクティブチャレンジの上限は280ポイントです。

最後に

 このアクティブチャレンジはとてもおもしろい試みだと思います。ポイントを頑張って貯めれば長期では保険料が下がり、目先ではちょっとした飲み物がもらえる。この点はとても評価できるんじゃないでしょうか。

スターバックスの500円引き券(スマホでバーコードを表示させ店側で読み取ってもらう)を獲得するたびに妻とちょっと遠くにあるスターバックスに行ってます。そんな楽しみ方もありますよ。

ちなみ近くにスターバックスがないという方は、ルーレットで「チケットを交換する」みたいなボタンがあります。たぶんそこで交換できるんじゃないかなと思います。※追記:交換できます。

ただ私はもったいなくて一度もやったことがないので、正直わかりません。すみません。

レジであたふたしないためにスクショをおすすめします。

あわせて読みたい記事 ≫【Vitality】アクティブチャレンジの特典を獲得したらスクショして保存して使ったら便利だよ

こちらは1年間で得られたアクティブチャレンジの結果です。

あわせて読みたい記事 ≫【Vitalityアクティブチャレンジ】1年間で獲得した特典(リワード)

ではでは少しでも参考になれば幸いです。

コメント

お散歩でお小遣い稼ぎ
画像元:モッピー

 少し手間や時間はかかるけど、条件を達成すれば1,350円分のポイントが獲得できます。その名は「ドラゴンクエストウォーク」 条件は新規アプリインストール後、【ストーリー第6章10話クリア】です。早い人だと18日で達成。大体の人は2カ月ほど。のんびりやってみるのもいいのではないでしょうか。※2023年1月時点

ドラゴンクエストウォークをアプリなのですが、ポイントサイトを経由することでポイントを獲得することができます。おすすめのポイントサイトはモッピーです。おすすめの理由は、まず高報酬!他のポイントサイトだと1,350円分以下です。(2023年1月時点)そして何より信頼あるポイントサイトなので安心。運営歴20年近くで延べ会員数1,000万人が登録しています。私も登録しています。

やってみて面倒くさそうだったらやめたらいい。このくらい軽い気持ちでやってみましょう。≫ドラゴンクエストウォーク

モッピーの登録はこちら

賢く貯めるならモッピー。1P=1円で交換先も多数!

タイトルとURLをコピーしました