curobuchi

Vitality日記

Vitalityに飽きちゃった!?

住友生命Vitalityの商品(サービス)が始まって1年半が経ちますね(2020年1月現在)。ちらほらと「住友生命Vitalityに飽きた」というコメントをSNSで見るようになりました。うーん、確かに分かるような気がする。最初の頃って、「お...
特典・リワード

【Vitality】フィットネスクラブのリワードが増えるということで調べてみた

こちら記事に「2社のフィットネスクラブが住友生命Vitalityと業務提携をした」とあります。サイト 保険市場TIMESサイト 住友生命Vitality NEWS RELEASE増える予定のフィットネスクラブは、 ウェルネスフロンティア テ...
アクティブチャレンジ

ONE TOKYOで完走した後【Vitality】に申請する方法

【ONE TOKYO APP サービス終了のお知らせと今後のMVM開催について】毎月行われていたMVMが2021年6月末で終了します。公式サイトでは今後違う形で行うと書かれていますが、実際どうなるかわかりません。公式サイト ONE TOKY...
トリセツ

【住友生命Vitality】半年でゴールドを達成するために必要なこと

Vitalityに加入して半年でゴールドを達成するとどんな特典があるのか。それは、2年目から保険料が下がる(安くなる)Hotels.comを経由してホテルを予約すると40%割引になると今のところ2つしかありませんが、実際ゴールドを達成すると...
トリセツ

【住友生命Vitality】ゴールド達成に必要なこと

住友生命Vitalityに加入したからにはゴールドを達成したいですよね。じゃあどうすればゴールドを達成できるかっていったら、ちょっと複雑で分かりづらい。私はVitalityに加入して1年3か月。(2019年12月現在)今でも時々住友生命Vi...
スマートウォッチ

VitalityのためにFitbitのInspire(インスパイア)を購入したよ

妻が12月1日(2019年)より住友生命Vitalityを始めます。それで私の体験上スマートウオッチを使用した方が効率がいいと感じたので、Fitbitのスマートウオッチを購入しました。Fitbitのスマートウオッチにした理由はこちら ≫ F...
トリセツ

最近Vitalityに加入した人は「スタートダッシュ」という特典がありますので要チェックですよ!

2019年10月1日以降にVitality会員になった方、こちらの特典を知っていますか。サイト Vitality スタートダッシュ画像元:住友生命Vitalityだってよ!! いいなぁうらやましい。だって達成するのは簡単だし。誰でもほぼ確実...
トリセツ

住友生命Vitalityを始めるにあたって注意することと1年間の流れ

最近友人や知人が「住友生命Vitalityバイタリティー」って言うのを始めたみたいで気になる。 テレビのCMで「住友生命Vitalityバイタリティー」って流れているけど、どんな保険なん? なに!?保険料が安くなるんだって!? えぇ!!Ho...
トリセツ

【Vitality】2年目開始時にポイント等の表示は切り替わるのに、アクティブチャレンジのステータスは1年目と変わらないのはなぜ?

住友生命Vitalityに加入して1年が経って、2年目に入ったのでステータスが変わると思ったに変わらなかった。いや、一部は変わった。!?はぁ(# ゚Д゚)何言ってんのかさっぱりわかんねーよ!!って思いますよね。だって実際分かりづらいですもん...
スマートウォッチ

Fitbit(フィットビット)のスマートウオッチが欲しい

現在PolarポラールA370のスマートウオッチを使っているのですが、今とてつもなくFitbitフィットビットのスマートウオッチが欲しい。※2019年9月24日時点私は住友生命Vitalityに加入していて、スマートウォッチがあるとポイント...