curobuchi

Vitality日記

健康診断のため事前に体調管理するのは意外とアリなのかな

なぜ健康診断を受けるのかって。そりゃー自分の今の健康状態を知りたいし、異常があれば病院に行って早期に病気を見つけたり予防ができますからね。 だから普段のありのままの状態で健康診断を受けた方がちゃんとした結果が出ていいと思っていました。だけど...
Vitality日記

Vitality利用料880円(税込)高くねぇ~? だけどさ…。

先日Vitalityアプリの「システムメンテナンス」の通知を見逃してて、知らずにVitalityアプリを立ち上げてしまってフリーズしてしまいました。(アプリが動かなくなる)アプリが固まって動かなくなった場合の対処は、Vitalityアプリを...
Vitality日記

交通系の割引がゴールドの特典にあったらいいなぁ

「人間って欲深い」って私だけか(笑) いや~住友生命Vitalityのステータス「ゴールド」の特典はすごいよ。Hotels.comが40%OFFになるんだから。Hotels.comの特典が終了し、新たにExpediaが加わりました。だけど、...
Vitality日記

介護人材が不足している。私にできることは。

「どうした、くろぶち君。いきなり介護の話題を出して。」 実はですね、きらッコノートというサイトから私に「くろぶちさんの記事を紹介してもいいですか」とメールを頂きました。 それで、きらッコノートのサイトを見たのですが、介護士さんに向けた情報サ...
Vitality日記

健康維持のために自転車で通勤するぞ

いやーVitality仲間のTwitterを見ると、みんな活発に運動しててすごいなあと尊敬します。私ももうちょい上を目指して行動をしようかな。 ということでタイトルにも書いてありますが、「自転車で通勤する」これにチャレンジしたいと思います。...
Vitality日記

【日めくりクエスチョン】っていうイベントがTwitterではじまるみたい

こちらのイベントは2020年3月16日に終了しました。 先日担当営業員さんからメールが届きました。こちら。おぉ住友生命Vitalityおもしれーこと考えてくれるじゃんかよ!(あっ上から目線でごめんなさい)それで、なんでこういうイベントを考え...
アクティブチャレンジ

【住友生命Vitality】2022年秋冬のイベントやキャンペーン

2022年11月1日より期間限定のイベントやキャンペーンが始まります。内容としてはこちらに記載されています。順番通りに書き出すと、Vitalityライフ応援特典・アクティブチャレンジAppleWatch・ルネサンスオンラインレッスン特典アク...
特典・リワード

2022年10月より沖縄県で「イオンヘルシーフード特典」が始まるってよ

沖縄県もようやくイオンヘルシーフードの特典が使えるようになりましたね。これで残すは北海道だけかな。あっ福井県民の方は心中お察しします。※福井県は47都道府県で唯一イオンがありません。北海道でも2023年4月1日よりイオンヘルシーフードのサー...
スマートウォッチ

【住友生命Vitality】ポラール・ガーミンのスマートウォッチが3万円以下ならほぼタダで買える

衝撃が走った。住友生命Vitalityが新しいリワード(特典)を追加したのですがこれはすごすぎる。ポラール・ガーミンのスマートウォッチが3万円以下ならほぼタダで購入できるから。いや語弊があるな。正確に言うと「手に入る」という表現が正しいかな...
Vitality日記

住友生命Vitalityでポイ活【d払い編】

先日ふとd払いアプリを見ていたらこんなクーポンが届いていました。 対象店舗がローソン!そしてdポイントを3ポイント以上獲得で通常ポイント100ポイントget!通常ポイントっていうのが嬉しいね。使い勝手がいい。 ローソンは16:00~23:5...