Vitality日記

Vitality日記

VRWCに参加するため仮想5㎞マラソンをしてみた

私は住友生命Vitalityに加入しています。なのでVRWCに参加することでVitalityポイントを獲得できます。≫ 「Vitalityラン&ウォーク チャレンジ」がはじまるよー!これでVitalityポイントがいっぱいたまる それで今ま...
Vitality日記

当ブログではVitalityに加入している人を「バイタリティスト」と記載することにしました

以前からVitalityについて書いているのですが、毎回「Vitalityに加入している方」というフレーズがどうもしっくりしなかったんです。そこで何かいい言葉がないかずっと考えていたのですが、なかなか思い浮かばない。そこでTwitterで聞...
Vitality日記

【住友生命Vitality】2年目もゴールド達成するために意識したこと

2020年6月15日夕刻 住友生命Vitalityのステータス「ゴールド」を達成しました。ゴールド達成!#住友生命Vitality pic.twitter.com/uxKGIo0de2— くろぶち (@curobuchi_com) June...
Vitality日記

特典のadidas(アディダス)を買う際の注意点

先日初めてVitalityの特典(リワード)でadidasの商品を購入しました。#住友生命#Vitality#adidas 靴届いたー普段履き用30%おっふ♪ pic.twitter.com/UNznEnrOBu— くろぶち (@curob...
Vitality日記

アクティブチャレンジのスタバ全然当たらないんだけど

「あれっ!?全然スタバが当たらないんだけど」 スタバのチケット欲しさに一生懸命いっしょうけんめい運動してアクティブチャレンジやっているんだけど、一向いっこうに当たる気がしない。それこそ毎週アクティブチャレンジ達成しているんだよ。なぜだー!!...
Vitality日記

Vitalityに飽きちゃった!?

住友生命Vitalityの商品(サービス)が始まって1年半が経ちますね(2020年1月現在)。ちらほらと「住友生命Vitalityに飽きた」というコメントをSNSで見るようになりました。うーん、確かに分かるような気がする。最初の頃って、「お...
Vitality日記

【Vitality日記】2年目もゴールドを取れるように今から計画を立ててみる

住友生命Vitalityを始めて10か月目。10か月目に無事ゴールドを達成したので3年目のステータスはゴールド。2年目のステータスはブロンズですが・・・。おさらいをしますと、2年目のステータスは1年目の半年が経過した時点での累計ポイントで決...
Vitality日記

【Vitality日記】ようやくゴールド達成しました

昨日(2019年6月5日)ようやくゴールド達成したぞー。加入してから10か月目。昨日達成した時の歩数は23,000歩超え。やったー!!やったー?やっ・・・なんか嬉しくない。ゴールド達成したのに。原因はなんとく分かっている。2つあるんですが。...